夏の甲子園!!
こんにちは!猛暑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日から夏の甲子園、正式には第101回全国高等学校野球選手権大会が開幕し、
本日も4試合が予定されています!
見に行かれる方も、家で観戦される方も、熱中症に気を付けてくださいね。
上記サイトをご参考下さい。
では本サイトでは簡単に高校野球の魅力を、BIG UP SPORTSの独断と偏見に基づき
皆様にご紹介いたします!
1.アツすぎるアルプススタンドに注目!
野球好きの方なら当たり前かもしれませんね。
吹奏楽部や野球部OB,選手のご家族、同級生、先生など、本当にたくさんの方が
阪神甲子園球場に駆け付けて大きな声で選手の背中を押しています!!
まとまった声援と迫力の演奏はまさに鳥肌モノといえるでしょう!
※アルプススタンドの映像ではありませんが、とても素晴らしいCMだと思います…!!!
2.スピーディーな試合展開を楽しもう!
野球は通常1回から9回まで攻撃と守備を繰り返す試合展開となります。
プロ野球などではエンターテイメント的要素として入場曲が流れたり、試合中花火が上がったりと、比較的ゆったりとした印象を受ける方もいらっしゃるのではないでしょうか?
対して、高校野球では1日に複数試合が予定されていることがほとんどです。
そのため攻守の入れ替わりはみんな走って速やか!
またピッチャーの投球もテンポよく、常に目を離せません!
3.実況、解説を楽しもう!
テレビやラジオでは当然といってもいいほど実況や解説の方がいらっしゃいますよね。
試合状況だけでなく、選手、チーム、様々な情報をもとにわかりやすい放送をして下さっています。
もちろん、試合の雰囲気を壊すことなく、適度な抑揚。片方のチームに偏らないアナウンス。
現地での観戦では味わえない楽しみの一つといえるでしょう!
NHKのサイトでラジオ中継が聞けますのでご参考下さい。
明日以降も暑い中厳しい戦いが続きますが、冒頭申し上げたように、
選手の皆様はもちろん、球場に足を運ぶ皆様も
無理はせず、お体ご自愛くださいますようお願いいたします。
以上
0コメント